条件処理させるには

使用例

IDL> if i ge 0 then print,'i is positive or zero'
IDL>
IDL> if i ge 0 then print,'i is positive or zero' else print,'i is negative'
IDL>
IDL> if i ge 0 then begin
IDL> print,'i is positive or zero'
IDL> print,'i=',i IDL> endif
IDL>
IDL> if i ge 0 then begin
IDL> print,'i is positive or zero'
IDL> print,'i=',i
IDL> endif else begin
IDL> print,'i is negative'
IDL> print,'i=',i
IDL> endelse

解説

if expression then statements [else other statements] 評価式expressionが成り立つときに、statementsを実行する。 (成り立たない場合はother statementsを実行する。)
if expression then begin
statements
endif [else begin
other statements
endelse ]
評価式expressionが成り立つときに、statementsを実行する。 (成り立たない場合はother statementsを実行する。)

備考

  1. 条件式の中の演算処理が二つ以上の場合は、ブロック化(begin・・・endでくく る)しなければならない。
  2. おもな評価式は以下
  3. eq 等しい
    ne 等しくない
    ge 大きい又は等しい
    gt 大きい
    le 小さい又は等しい
    lt 小さい

注意

  1. ブロック化する場合、対話的には実行できず、プログラムをファイルに書いてコン パイルする必要がある。